講師紹介
Idol School Dreambox
代表 田中 京子
10代からダンスを始め、22歳でインストラクター業を開始する。結婚・出産後はインストラクター業・振付師の傍ら、子どもに関わるコーチングや心理学を学び、講演家としても全国で活動する。また執筆活動にも力を注ぎ、書籍出版ほか雑誌「mamagirl」WEBマガジンライターを務め、アクセスランキング一位獲得。YouTubeも人気を博している。近年ではテレビ・ラジオ・新聞などのメディア出演も多数こなしている。
2014年
-
minmi・湘南乃風プロモーションビデオ出演
2018年
-
KBS京都テレビ「真夜中のなんじゃかんじゃ」レギュラー
2019年
-
びわ湖放送テレビ「なんじゃかんじゃ調査団」レギュラー
-
電子書籍「ぐんぐん才能が伸びていく!男の子の育て方攻略法」出版
2020年
-
びわ湖放送テレビ「勇さんのびわ湖カンパニー」出演3回
-
大阪市港区公式ソング「きらめき港区ック」振付
-
シンガーソングライター越野翔子楽曲振付・ダンサー
-
全日本不動産協会プロモーションビデオ振付
2021年
-
映画「魔法を使うおんなのこ。」テーマソング振付
-
びわ湖放送テレビ「勇さんのびわ湖カンパニー」新春特番出演
鈴木 とこ
幼少期からボイストレーニングを、10代からはフースラー発声学を学び、ソロシンガーとして様々なイベントやライブに出演。Singerとしてはもちろん、その指導力の高さで人気を博し、”最も予約の取れないボイストレーナー”と言われている。有名音楽教室や大手芸能事務所などで指導をし、多くのSingerを輩出している。またテレビ・ラジオ出演などでも活躍中。
-
Joyful Now歌祭り~I wanna sing~ ソロ部門 優秀賞
-
KBS京都テレビ「なんじゃかんじゃ調査団」出演
安室 凜
幼少期からダンスを始め、国内のみならず海外でも腕を磨く。8歳でスカウトされCM出演、テレビ番組の企画で世界的尺八奏者とのコラボでソロダンスを披露するなどダンサー・タレント活動をこなしている。指導者としては全ての人々に自信を与えることをモットーに活動中。類い稀なる発想力でアイドル振付師としての高い評価を得ている。
2008年
-
スクラッチCM出演
2018年
-
滋賀レイクスターズハーフタイムショー出演
2019年
-
御堂筋オータムパーティ出演
-
ベストヒット歌謡祭 DA PUMPダンサー
2021年
-
びわ湖放送テレビ「勇さんのびわ湖カンパニー」新春特番出演